お問い合わせ

特集記事

開催レポート|1・2期生がともに学び、繋がるアルムナイ交流

■はじめに

自社のDX施策をリードできる推進人材の必要性が高まっていますが、DX推進人材に必要なスキルの定義は難しく、育成したい人材像を絞れていない企業は少なくありません。

パソナデジタルアカデミーは2023年5月より、デジタルとデータを活用して自社のビジネス変革をデザインできるリーダーを育成する「DXリーダーズプログラム」を開講し、現在は2期生が学んでいます。

1月26日(金)に京都大学にて、「ファシリテーション」と「コミュニケーションデザイン」の講義を実施。今回は1期生と2期生が参加するアルムナイ交流の場でもありました。計18名の受講生に参加いただいた様子を今回はレポートします!


DXリーダーズプログラムにかける思い

アルムナイとは卒業生という意味ですが、DXリーダーズプログラムでなぜアルムナイ交流を行うのでしょうか?プログラムの全体統括を担う、パソナグループ・前田さんにお話を聞いてみました。

どのような思いでDXリーダーズプログラムを実施していますか?

DX推進していくという思いを持つ人たちの輪を広げ、パソナグループが目指す「DX人材を1万人」まで増やしていきたいです。DX推進を任されるリーダー格の人材は、社内で推進していくのに大変な思いをしている方もいらっしゃいます。このプログラムを通して、社外の方と学ぶ機会を提供させていただき、同じ思いを持つ方々との絆・繋がりを作ることが私たちの使命です。

プログラムの特徴を教えてください

異業種間で学び、他者から刺激を受け、社内では得られない感情を共有していただけるところです。このプログラムの目的は「教育」ではなく、「創造」や「組織・仲間への還元」です。最終的に受講生同士のビジネスパートナーが生まれ、新しいビジネスを作ってもらうことも目指しています。

プログラムの中でアルムナイ交流を行うのは大事なのでしょうか?

はい、受講生同士で継続学習をしてもらうことは難しいため、私たちより計画的に学びの場を提供させていただいています。お客様からは「学びっぱなしで終わらないところが参加の決め手の1つだった」とお声をいただいています。

また仲間を増やすという点でも、受講者の皆様にはメリットがあると思っています。プログラムの最後にDX実行プランを作成いただくのですが、DXの取り組みを自社で広げるには理解者が必要です。アルムナイ交流を活用して、受講生同士の縦・横の繋がりだけではなく、受講生の仲間・理解者も巻き込んでDXを推進するきっかけにしていただければと思います。

アルムナイ交流にかける熱い思いを聞くことができました。ありがとうございます!
ここからは、当日の様子をレポートしていきます。

研修レポート

DXリーダーズプログラムに「ファシリテーション」「コミュニケーションデザイン」の講座が入っているねらいは、DX推進者として「多様な関係者を巻き込み、ともに最適解を見つける力」を学ぶためです。

ファシリテーションは、京都大学総合博物館 塩瀬隆之准教授に、コミュニケーションデザインは、京都大学経営管理大学院 蓮行特定准教授に講義をしていただきました。

■ファシリテーション研修
社内のDXに関する議論の進行役を担うのも、DXリーダーの役割として想定されます。様々なシチュエーションを設定して話し合いを行うワークショップを体験することで、自分発信の問いは伝わらず、相手の受けとめ方を想像した問いを作らなければ意思疎通ができないことに気が付けました。

問いかけ方次第で仲間は協力的にも非協力的にもなるため、問いかけの順序や表現の仕方を工夫して周りを巻き込む大切さを学びました。

■コミュニケーションデザイン研修
俳優としてもご活躍されている先生ならではの講義で、身体を動かすワークを4つ行いました。なかでも受講生の反応が大きかったのは、DXに悩みを抱える社員からの相談に、理想のDXリーダー像を演じて答える、というロールプレイング型のワークでした。

自分とは違う人格の疑似体験を通じ、多様な関係者が関わるDX推進の現場でコミュニケーションを取るには、相手との関係性・話す環境づくりをデザインすることが効果的ということを学びました。

参加者の声

研修後のアンケートでは、参加者の皆様からこのような感想をいただきました。

・DX推進では何をやるかの論点になりがちだが、何か方針を決める際にはメンバー間で「コミュニケーションがとりやすい状態か、同じモチベーションにできているか」という事前準備が大切だとわかった。
・アルムナイ研修が有用だった。これまでの研修の復習と反省を行ういい機会になった。

1日を通して、DXリーダーとして周りを巻き込むコミュニケーションの手法を学んでいただけました。また、1期生と2期生の間に新たな繋がりができ、普段聞くことができないような新しい情報交換ができた様子でした。

まとめ

DXリーダーズプログラムは、ビジネスを作り変えていく課題解決力とファシリテーション力を兼ね備えたDX推進人材を育成したい企業・自治体の皆様におすすめの講座です。現在募集中のDXリーダーズプログラム第3期以降のアルムナイ交流では、作成した自社のDX実行プランの進捗状況を共有する交流会の場を設ける予定です。

異業種で学ぶことで新たな刺激を受けていただけるチャンスに、皆様のご参加をお待ちしております。


DXリーダーズプログラムの詳細はこちらよりご覧いただけます

第5期は12月6日開講!エントリー受付中です

パソナデジタルアカデミー編集部

当サイトの執筆者はパソナデジタルアカデミー編集部のメンバーです。DX人材育成を掲げ、社内外で研修を行いながら最新情報を発信し、お役立ち記事を提供しています。また、プログラムの営業も日本全国で積極的に行っています。

おすすめ記事

カテゴリから探す

  • すべて

まずはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ