特集記事
コラム
ITパスポートとは?概要、取得する目的やメリット、合格率・難易度と勉強方法をわかりやすく解説

目次
現代では、多くの人にとってITを活用しての社会生活を避けることはできない状況です。 特に社会人や学生にとっては、ITに関する基礎的な知識を身につけておく必要があるといえるでしょう。
ITパスポートは、ITに関する基礎的な知識を有することを証明できる国家試験です。
この記事では、ITパスポート(iパス)の概要や取得する目的やメリット、合格率・難易度と勉強方法をわかりやすく解説していきます。
ITパスポートとは
ITパスポート(iパス)とは、ITに関する基礎的な知識を有することを証明する国家試験です。
ITパスポートは、経済産業省が実施する「情報処理技術者試験」の一つです。
合格基準としては、総合評価点が1000点満点中600点以上、かつ、ストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系の3分野それぞれで評価点が1000点満点中300点以上が必須となっています。
ITパスポートの概要
ITパスポートの概要は下記のとおりとなっています。
目的 | ITを利活用する全ての社会人が備えるべきITに関する基礎知識を証明する |
対象者 | ITに関わるすべての社会人や学生など |
試験形式 | CBT(Computer Based Testing)方式(パソコンでの択一式、100問) |
試験内容 | ストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系の3つの分野 |
合格基準 | 総合評価点600点以上、かつ分野別評価点も300点以上 |
有効期間 | 合格に有効期間はない |
ITパスポートを受験する目的
ITパスポートを受験する目的は、ITを利活用する上で備えるべきITに関する基礎知識を身につけていることを証明することといえ、業種・職種にかかわらず、現代のビジネスで必要なIT基礎知識を持っていることを示すといえるでしょう。
具体的な例として、下記の3点などがあげられます・
・就職・転職に有利:IT業界を問わず、多くの企業で評価対象になる。
・社内資格や昇格条件:一部企業では取得が義務化・推奨されている。
・上位資格(基本情報技術者など)へのステップアップ
ITパスポートのメリット
ITパスポートのメリットとして、ここでは下記の4つについてご紹介していきます。
①ITに関する基礎知識の証明(国家資格で信頼性が高い)
ITを利活用する上で必要な基礎知識を習得していることを証明できる。
②就職・転職活動でのアピール
多くの企業でITに関する知識が求められるため、就職や転職活動でアピールになるポイントになり有利になる可能性がある。
③業務での活用
IT・経営・法律と幅広い知識が身につくとともに、業務効率化や問題解決に役立つ知識を習得できる。
④IT社会への適応
変化の激しいIT社会で、新しい技術や手法を理解し、活用するための基礎となる。
ITパスポート試験は、ITを利活用する全ての社会人や学生にとって、就職やキャリアアップ、業務効率化に繋がる有益な資格といえるものです。
ITパスポート試験の難易度や合格率
ITパスポート試験の難易度は、情報処理技術者試験の中で最も易しいレベル1に位置付けられています。合格率は年度によって変動しますが、平均して50%前後でと言われています。合格率は高いとは言えませんが、IT系国家試験の入門レベルとして、比較的取得しやすい資格といわれています。
・合格率:50〜60%前後
・難易度:易〜普通レベル(初学者向け)
・難易度の目安:大学生・社会人のIT初心者でも独学で合格可能(社会人の新入社員研修レベル)
ITパスポート試験の勉強方法
ここでは、独学でITパスポート試験に合格するために必要な勉強時間、勉強方法は、IT知識の有無によって異なりますがおおよそ下記のように言われています。合わせて勉強に使用するとよい教材やツールをご紹介します。
1.勉強時間の目安
・初心者(文系・未経験):80~120時間
・基本的なITリテラシーあり:50~80時間
・IT系の知識・実務経験あり:20~40時間
2.効果的な勉強方法
・分野別に学習(ストラテジ系→マネジメント系→テクノロジ系の順が人気)
・過去問を繰り返し解く
・理解しづらい部分は動画解説を併用
・毎日30分〜1時間をコツコツ積み重ねる
3.使用教材・ツール
・市販の参考書(例:「いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書」など)
・過去問アプリやWebサイト(「ITパスポート過去問道場」など)
・IPA公式サイトのシラバス・過去問題
・YouTubeなどの無料解説動画
個人で勉強を続けることももちろん必要ですが、勤務先で提供されるITパスポートの研修プログラムなどを積極的に活用することで、より一層合格率がアップするでしょう。
\ 社員のITパスポート取得を支援する ITパスポートサクセスプログラムについて /
まとめ
ITパスポート試験はDX(デジタルトランスフォーメーション)時代の基礎力として注目度が上昇中であり、合格すれば更新不要で生涯有効です。
既に社会人となっている人にもこれから社会に出ていく人にとっても、将来にわたってビジネスパーソン全般に推奨される資格といえるでしょう。
ITパスポートサクセスプログラムがおすすめ
パソナデジタルアカデミーでは、効率的に学習を進め、ITパスポートを取得いただける「ITパスポートサクセスプログラム」を開発し、提供しています。
講義のご提供に加え、プログラム参加者をサポートさせていただくことで、3ヶ月間の短期集中でより多くの合格者を輩出します。
■編集後記
DXご担当者様とお話しをするとき、「自社のDX人材に求められる素養は何か?と模索中です」というお声をよくいただきます。パソナデジタルアカデミーではDX推進に関してお役に立てるご支援をご用意していますので、お気軽にお問い合わせください!